昨日は七夕でしたね^^!!
七夕なのに雨だったので、織姫と彦星は無事会えたのか心配ですが。。。
我が家でもみーくんが幼稚園から持って帰ってきた笹に、願い事を吊るしてみました^^
私は願い事がたくさんありすぎて、短冊にたくさん書いて吊るしておいたところ。。。
次女こっちゃんに「ママ、書きすぎちゃう?」と突っ込まれてしまいました(^^;
全部叶うといいなぁ…!!笑
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
昨日は七夕でしたね^^!!
七夕なのに雨だったので、織姫と彦星は無事会えたのか心配ですが。。。
我が家でもみーくんが幼稚園から持って帰ってきた笹に、願い事を吊るしてみました^^
私は願い事がたくさんありすぎて、短冊にたくさん書いて吊るしておいたところ。。。
次女こっちゃんに「ママ、書きすぎちゃう?」と突っ込まれてしまいました(^^;
全部叶うといいなぁ…!!笑
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
阪神が負けたら、なぜか三女さっちゃんが謝っていました。笑
責任めっちゃ感じてる・・・!!!
さっちゃんは何も悪くないよ!気にしないで、さっちゃん!!^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
「阪神タイガースが貯金20になりました」とテレビでやっているのを聞いた長女あーちゃん。
お金の話だと思って選手の心配をしていました(^^)
確かに、「貯金」って普通お金で使うもんね〜!笑
パパがあーちゃんに「勝ったら貯金で負けたら借金」と説明してあげたところ…
今度は負けたら借金しなきゃいけない怖いスポーツだと思われていたようです。
説明って難しいですね!笑
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
みーくんが将来の夢を教えてくれました!
なんと、学校の先生になりたいらしいです^^
実際に学校の先生になるかどうかはともかく、我が子から職業としてイメージしやすい「夢」を聞いたのは初めての経験だったので、なんだか嬉しくてドキドキしてしまいました。
みーくんはどんな大人になって、どんな未来を歩むのかな〜。
とっても楽しみです(^_^)!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
2歳イヤイヤ期と駐車券①はこちら
2歳イヤイヤ期と駐車券②はこちら
2歳イヤイヤ期と駐車券③はこちら
以上、イヤイヤ期の三女が駐車券で大爆発した話でした(^^;)
結局、言い聞かせてもどうにもならず強制送還で駐車場を後にしました。。。
とれたてのマグロみたいなピチピチ三女を抱えて、次男たっくんを抱っこしながら駐車場を横切る間、三女はずっと叫んでいるし暴れているしですれ違う人みんなに注目され、もうほんとすいませんという感じでした。。
ちなみに車に乗ってしばらく、三女は泣き叫んでいましたが、そのうち疲れてお昼ねしてしまいました。
お家で起きたらいつもの元気な三女に戻っていましたよ^^
2歳児のイヤイヤスイッチ、それを押したらもう最後。
これからもイヤイヤ期を抜けるまで、なんとかスイッチを押さないように注意して頑張りたいと思います!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
2歳イヤイヤ期と駐車券①はこちら
2歳イヤイヤ期と駐車券②はこちら
(実際にはマスクをしていますが、漫画では省略しています。)
とりたてのお魚状態のさっちゃんに困り兼ねて、空いていた精算機でもう一度だけ精算処理をしてみたのですが。。。
あわよくば雰囲気だけで納得してくれないかなと思ったのですが、三女さっちゃん2歳児の嗅覚で自分で清算処理できてないことに気がつきまして。。。
火に油をそそぐ結果となりました(ToT)
さらに泣き叫んでしまった三女、、、次回、最終回です(^^;!!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
(実際にはマスクをしていますが、漫画では省略しています。)
三女さっちゃん、とれたての魚状態になってしまいました。。。
精算機の前でこれをやられるとすっごく迷惑になると思ったので、なんとか抱えて数メートル移動したのですが。。。
イヤイヤ全開の三女にはもうどんな言葉も響かず。。。
「もう今やったから!」と言い聞かせることも、「お菓子あげるから!」とお菓子で釣る作戦も失敗しました(^^;)
このお魚三女、どうしたらいいのー!
明日に続きます^^;
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
イヤイヤスイッチ、発動・・・!!!
ただいまさっちゃん、イヤイヤ期に突入しています。
長女あーちゃんはイヤイヤ期がすごかったのですが、次女こっちゃんと長男みーくんはそこまででもなかったため、しばらく忘れていたイヤイヤ期。
三女さっちゃんはそこそこイヤイヤがすごいです(^^;)
とはいえ、今までの子育ての経験から、このスイッチを押したらやばい、みたいなのが予想できるようになってきたので、三女さっちゃんのイヤイヤを刺激しないように気をつけながら生活しています。
しかし、先日大型商業施設に行った時のこと。。。
「自分で駐車券を読み込ませたいさっちゃん」の希望に沿おうと頑張っていたのですが、赤ちゃんを抱えて2歳児を抱っこしてよっぽど大変に見えたのでしょう。
通りすがりの方が三女さっちゃんを手伝って、駐車券を「ピッ」としてしまいました。
完全に親切心でやってくださったことはわかっているし、気持ちもとってもありがたかったのですが。。。
三女にとってそれは地雷中の地雷。。。
ここから三女のイヤイヤスイッチが始まってしまったのです・・・!!!!!
続きます(^^;)
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
最近、パパがトランポリンの上でゆったりすることが増えました。
夏になって暑くなってきたので、トランポリンのひんやりした生地が気持ちいいみたいです^^
パパは部屋の明かりを消して、真っ暗な中でゆったりするのが好きなのですが。。。
先日、漫画を買ってきたのでその中で読もうとしたら…
開いてから暗かったことに気がついたらしいです(笑)
今日もオチャメな我が家のパパ!なのでした^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
体温計、毎日使うものなのでついつい出しっぱなしになってしまいます。
先日、ご飯の時にもテーブルの上に体温計が出ていたみたいで・・・
危うく次女こっちゃんが体温計を箸にしてご飯を食べるところでした!!!
あっぶな〜い!!!
直前で気がついてことなきを得たみたいです(^^;)
なんとか気がついて・・・よかった!!
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
ところで、今日の投稿で4コマが1000投稿目になりました(*^_^*)
コツコツコツコツ続けて来ましたが、なんとな〜く心のかたすみで思っていた、(いつか千とかいくのかなぁ)という思いを形にできて嬉しいです^^
これからも、気長に無理なく、ゆる〜く続けていけたらと思っています。
よろしくお願いいたします!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪