先日パパが洗濯物を干していたところ、帽子とマスクをしてシャボン玉のでてくる剣を2本持ったあーちゃんに襲われたらしいです。笑
あーちゃん、小学生じゃなかったら完全に不審者!!
すきあらばびっくりさせようとしてくるのは、みんなパパの血を受け継いでますね。笑
最近は子供達にびっくりさせられることも増えてきたパパなのでした^^
服・ファッション小物はこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
先日パパが洗濯物を干していたところ、帽子とマスクをしてシャボン玉のでてくる剣を2本持ったあーちゃんに襲われたらしいです。笑
あーちゃん、小学生じゃなかったら完全に不審者!!
すきあらばびっくりさせようとしてくるのは、みんなパパの血を受け継いでますね。笑
最近は子供達にびっくりさせられることも増えてきたパパなのでした^^
服・ファッション小物はこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
これはたっくんの全力拒否なのか・・・??
長女あーちゃんと「あーちゃんって言って!」「ママって言って!」と言い合いしていたら、ぐい〜んと後ろにエビゾリしておりました。笑
「マンマンマンマン」とか「ママ〜」っぽいことを言ってくれる時もあるんですけど、この時は気分が乗らなかったみたいです(^^; )
気まぐれたっくん!
あーちゃんも、「あーちゃん」って呼んでくれる日が待ち遠しいみたいです(^^*)
たっくん、楽しみにしてるよ〜!!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
三女さっちゃん、先日幼稚園の面接がありました!
面接といっても、特になんでもない近所の幼稚園なので、これで落ちるとかそういうわけではないのですが・・・。
三女はちょっと緊張してしまったみたいです。笑
いつもはおしゃべりなのに、そのポテンシャルを全く発揮せず・・・!!
何を聞かれてもカキーンと固まったまま。
後半、ようやく「ウインナー」だけ言えました。笑
面接中は何にも話してくれなかった三女ですが、幼稚園に行くのは楽しみみたいです。
「もうすぐ幼稚園なんだよ〜」と言うと「幼稚園行く〜!」とニコニコしているさっちゃん(^^)
三女の制服姿が見れるのが、楽しみです!♪
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
なんかこの前1日だけ、こめかみがヒクッヒクッってしゃっくりみたいに痙攣した日があったんですよね。(今現在は治ってます!なんだったんだろう??)
これ何かな〜?って長女あーちゃんの前で気にしてたら、
「あ!わかった!カツラが取れるんちゃう?!」って盛大にボケられました(^^; )
カツラじゃないし!
ちょくちょくボケとか挟んでくるようになったあーちゃんです。
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
たっくんを武器にしてみーくん怪獣と戦うと、たっくんも大笑いしています(^^)
赤ちゃんの頃からすでに戦いごっこが大好きなたっくん。
ちなみにたっくんの必殺技は、お尻をズドーンと落とす「たっくんお尻爆弾」と、
岩をも砕く頭突き、「たっくんドリル」です!!^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
お腹のお肉をパンの生地みたいに揉みながら、美味しくしてくれるさっちゃんです。笑
触り心地がパン生地なのかな・・・?!
パン・シリアルはこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
最近のあーちゃんのあおり、なぜか「♪右手はグ〜で♪」から始まります。
最終的に「ざ〜ま〜あ♪」と煽られるだけなんですが、次女こっちゃんによると歌付きの方が腹立たないらしいです。笑
確かに、普通に煽られるよりちょっぴり平和的かも?!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
小学校の運動会続きです。
長女あーちゃんのクラス対抗競技は、一人一人ハードルを飛んでからみんなで綱引きという謎の競技でした。
前日にあーちゃんにこっちの方を走ると教えてもらっていたのですが。。。
何をどう勘違いしたのか、真逆の方に走っていくあーちゃん!!
(間違えてたのはあーちゃんです、念のため。^o^;!)
もはや人混み&遠すぎて何にも見えませんでしたが、
(頑張れ〜)と念だけ送っておきました。笑
でも、ママが見えたかどうかとは関係なく、本人は頑張れたみたいで良かったです^^
2人とも楽しくいい運動会ができました!頑張ったね^^!!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
小学校の運動会が開催されました!
今年はコロナ対策のため、全校で2部に分かれての運動会。長女あーちゃんと次女こっちゃんの学年は、たまたま同じ回でした。
しかも、観覧はひと家族につき1名まで、小さな子も預け先があれば預けて欲しいとのことだったので、みーくんとさっちゃんを義実家にお願いして行って来ました。
(パパは仕事が休めなかったので、預かってもらってとっても助かりました・・・!)
運動会は、ひと学年につき2種目のコンパクトなものでした。
ダンスなどはなく、学年によって距離が変わる短距離走と、クラス対抗種目の2つ。
こっちゃんのクラス対抗種目は障害物競争みたいな感じのものだったのですが、自分の番を待っているこっちゃんが胸に手を置いて不安そうに待っていたので、見ている私までドキドキしちゃいました(>o<)
でも、こっちゃんの番が来たら無事スムーズに次の子にバトンを渡せていましたよ^^
平均台もその他障害物もうまいものでした!♪
一緒にドキドキを味わせてもらって、楽しかったです^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
たっくん、ペチペチペチペチしてくるので、姉兄たちがたっくんに飛ばされるふりして遊んでくれてました^^
たっくんは面白いみたいでどんどんベシベシやっつけてました。
強いぞ、たっくん!!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪