次男たっくん、公園では遊具よりもお散歩や木の枝、お花を集めるのを楽しむタイプです^^
先日、ひと抱えほどもある木の枝を見つけたたっくん。
一生懸命持とうと頑張っていました。
大丈夫かなぁと思いながら見守っていたら、最終的に持ってフラフラしながら運んでいてすごかったです^^
(でも重すぎたのか、少し運んだところで諦めて捨てていました。笑)
木の枝収集家たっくんの頑張る一面、可愛かったです♪
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
次男たっくん、公園では遊具よりもお散歩や木の枝、お花を集めるのを楽しむタイプです^^
先日、ひと抱えほどもある木の枝を見つけたたっくん。
一生懸命持とうと頑張っていました。
大丈夫かなぁと思いながら見守っていたら、最終的に持ってフラフラしながら運んでいてすごかったです^^
(でも重すぎたのか、少し運んだところで諦めて捨てていました。笑)
木の枝収集家たっくんの頑張る一面、可愛かったです♪
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
おもちゃ箱から見つけたハンドスピナーをヘリコプターにする三女さっちゃん。
まさに、100%ヘリコプターでした!
もうハンドスピナーはハンドスピナーじゃなくてヘリコプターでいいと思います!笑
おもちゃはこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
みーくんがパパに「こんなジェットコースターは嫌やで」と話しかけてきたので、どんなジェットコースターかと思ったら。。。
「一週間続くジェットコースター」だったみたいです。笑
確かに、めっちゃ嫌だ!!笑
っとゆうか、食事とか、寝るのとか、全部ジェットコースターの上…??
命の危険、感じます😂
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
長女あーちゃん、ユーチューブで音楽を聴いていたのですが、最大音量にしても一台では物足りなかったらしく…。
3台の携帯やiPadを駆使して、ユーチューブの音楽を手動で一緒に再生して聴いていました。
(なかなかタイミングが合わなくて何度もやり直していました…^^;)
そこまでして三台で聞く執念…!
大きな音で聴けて、少しは宿題がはかどったかな?^^
CD・ミュージックはこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
今日からこっちゃんは「ペットボトルが開けられるようになったこっちゃん」になりました…!
ニュータイプ次女こっちゃんをよろしくお願いします^^
どんどん進化していくね!!♪
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
次男たっくん、現実逃避の時も目を瞑るようになりました。笑
初めは人見知りがきっかけで、相手を見たくない時にギュ〜っと目をつぶっていたのですが、
そのうち目をつぶっていたら(相手がいなくなったり)いろんなことが解決することに気がついたのか、最近は現実逃避したい時に目をつぶってきます。
転んだ時、嫌いな食べ物が出た時、怒られたとき・・・
とにかくいろんな時にギューっと目をつぶるので、
たっくんが目をつぶっていたら、「また現実逃避してる〜!」っと笑っちゃう今日この頃です。^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
三女さっちゃん、みんなと一緒にゲームをやりたがるようになりました^^
先日、ポッ拳というポケモンで戦うゲームを三女もやることになったのですが・・・
長男みーくんと戦っていて、普通に勝っていてビックリしました!
さっちゃん、ゲームの才能あり…?!
もちろんみーくんが勝つこともあったのですが、全体的に以外といい勝負でしたよ^^
これからはさっちゃんも一緒に、みんなでゲームをするようになるのかなぁ。
上の子四人並んでゲームをする日も近そうですね^^!
TVゲームはこちら
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
次男たっくんがしゃもじを持って扇風機と戦っていました。
(扇風機は指が入ったり危なくないように、網付きにしています)
しゃもじでガンガンと扇風機を叩いていたたっくんでしたが、自分の振りかぶったしゃもじが頭に当たって負けてしまっていました(^^;
扇風機は、強かった!
それにしても、しゃもじで扇風機と戦うたっくん、おもしろかったです^^
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
三女さっちゃんがポケモンの本を読みながら、
「チビチビかわいいねぇ」「これもチビチビだねぇ。かわいいねぇ」と連呼していました。
心の中で (かわいいのはさっちゃんだよ〜〜!!さっちゃんがチビチビだよ〜〜!!) と叫びながら、一緒にポケモンの本を見ていました。
ちびっちゃい三女にとっても、ちびっちゃい生き物って可愛いんですね^^
ポケモンも、三女も、とっても可愛いです!
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪
長女と次女が喧嘩して、アホかアホじゃないかで言い争っていました。
「あほ!」「アホじゃない!」から始まって、
「アホじゃないっていうやつがアホ」「アホじゃないっていうやつはアホじゃない」とどんどん言葉が増えていき…
もうアホなのかアホじゃないのか、わけがわからないことになっていました。笑
二人とも、アホなのかな??^o^;
ブログランキングに参加しています!よろしければ応援お願いします♪